この記事ではエピックセブンの始め方と序盤のプレイ攻略をご紹介しています。
エピックセブンは美しいキャラクターとアニメーションで表現されるスタイリッシュでスピーディなバトルが楽しめる新感覚ロールプレイングゲームです。
気になった方は是非参考にしてみてください。

エピックセブンの始め方
ダウンロード時間は短く、約2分
ダウンロードの時間はおよそ2分。ボリュームのあるゲームの割にはあっという間です。
更新データをチュートリアル中にダウンロードするようになっており、ゲームをすぐに始められます。*更新データのダウンロードが終わるまではWi-Fi環境必須です。
アカウント作成とログイン
普通にゲームをスタートしようとするとゲストアカウントになります。
ゲストアカウントは機種変更に対応していませんのでなるべくならアカウント登録をしたほうが良いでしょう。
右下のアカウント連携ボタンから新しいアカウントを作ることができます。
アカウント作成の方法は4つ
アカウントはSTOVE、Facebook、グーグル、ツイッターを使って作成できます。
メールアドレスで登録したい場合はSTOVEアカウンとを新しく作成しましょう。
利用規約に同意し、いよいよスタートです。
利用規約をよく読み、同意出来るなら4つの項目にチェックしてスタートボタンを押しましょう。
チュートリアル開始&更新データのダウンロード
短いオープニングムービーが入り、簡単な会話が進んだあとにすぐにチュートリアルが開始されます。*スキップも可能
このチュートリアルの間に更新データのダウンロードもされます。
ストレスが無くてありがたいですが、ゲームのダウンロードが終わったからといってWi-Fi環境から離れるのはやめましょう。
次に戦闘のチュートリアルが続きます。
続いて召喚魔法のチュートリアル。なかなかダイナミックなアニメーションでびっくりです。
本編のオープニングムービー
ここで本当のオープニングが始まります。
アニメーションは評判どおり、見入ってしまうクオリティです。
オープニングが終わってもダウンロードが終わっていなければ、キャラクターの説明や世界観を学ぶことが出来るので待ち時間で覗いてみてくださいね。
本編開始時の注意!経験値アップ報酬のタイマーあり
いよいよ本編が始まります。
そうするとすぐにいくつかのログインボーナスが配布されます。(内容はイベント時期によって異なります)
そこで最後にもらえるボーナスが重要で
- 知識の祝福:バトル経験値30%UP
- 商団の祝福:冒険とサブストーリーで獲得する警護貢献値50%UP
この2つ、ゲットした瞬間から13時間のカウントダウンが始まってしまいます。
つまり、今からプレイしないときにスタートするともったいないので注意しましょう。
13時間のボーナスが使えるときにプレイしよう
チーム編成とキャラクター強化を学ぶ
ワールドマップに出て戦闘を行います。
ここでサポートしてくれるのがヴィルドレッド。やたら強いですが、残念ながらチュートリアル用に一時的な参加ですね。
ヴィルドレッドは攻撃方法や、スキルの使い方などを教えてくれますよ。
第2話はイセリアがサポート。
魂力開放を使った強化スキルの発動方法について教えてくれます。
スペシャルアタックみたいなものですね。
スキルボタンを長押しすると、スキルの詳細が確認できます。
バトル報酬としてフロストスライムをゲットできるのですが、これは後でキャラクターの強化に使います。
このバトルをクリアすることで、新しい仲間を加えるためのリンクミッションが解放されます。
王子?アイテールを仲間にして編成と強化
王子アイテールを仲間にするためのリンクミッションは「1−2巡礼者の橋をクリアする」というものです。さきほどのイセリアと行ったチュートリアルがそれですので、すでにクリア済みです。
アイテールの編成もチュートリアルに従えば簡単。
アイテールの強化もそのままチュートリアルに従い、さきほどのフロストスライムを使って行います。
- 仲間にした英雄・モンスターを素材にして英雄を強化可能
- 強化に使う英雄が同じ属性なら経験値UP
- 同名の英雄の場合は陣形効果スキルのランクUP
ストーリーを進めて神獣をゲット!
さらにストーリーを進めると、「神獣」アルカサスをゲットできます。
- 神獣は魂力を使って強力なスキルを放つ、継承者たちの仲間
- 神獣は編成の戦闘力に比例して強くなる
- 神獣ごとに違う能力を持っていて多彩な戦略が可能
第4話:ボス出現!属性を学ぶ
ボス戦では属性を学びます。
最初のボスは木属性ですので、主人公のラスの火属性は相性として有利になります。
神獣も駆使しつつ、叩きのめしてしまいましょう!
- 属性は5種類(火・氷・木・光・闇)
- 属性の相性でバトルの優劣が大きく変化する
ボス戦クリアでいよいよ召喚ガチャ!
ようやく楽しみのガチャが出来るようになりました。
ここまでの説明でおわかりのように、リセマラをするにはかなり長い道のりになります。
☆5の厳選というより、☆5がひとつでも出ればリセマラ終了ぐらいでも良いのではないでしょうか。
☆4も☆5への育成が可能です。
無料で1回ガチャを行えますが、事前登録特典がメールボックスに入っていますのでそこから天空石を1000個もらい、さらに10回ガチャをしましょう。
*特典は時期によって異なることがあります。
ガチャの報酬は2種類あり、英雄と呼ばれるキャラクターとその英雄を強化するための古代遺物というものがあります。
11回のガチャで☆4英雄が1つ、☆4古代遺物が1つゲットできました。
- 古代遺物は固有のパッシブスキルを持っている特別な装備
- 古代遺物を装備した英雄はステータスがUPし、バトルでより有利に戦える
ボーナスでもらえる☆4英雄を編成しよう
事前登録ボーナスやイベントボーナスなどで配布される高レアの英雄がゲット出来るはずです。*内容はイベント時期によって異なります。
火属性のメイジ、セリラ
同じく火属性のメイジ、メルセデス
編成はメイン画面左下の「英雄」から「編成」を使います。
英雄の詳細を知りたい場合は「英雄」から「英雄」でOKです。
英雄の強化、スキル強化をして冒険に出よう!
編成した英雄はロビーに座っています。
そこをタップすると、詳細・スキル強化・強化/レアリティアップの3項目が表示されます。
強化したい項目をそこでタップするとそれぞれの強化画面に移動できますので簡単にチームの強化が出来るという親切設計ですよ。
マップはほんの少しだけ複雑になりますが、ストーリーを追いかけるのは赤いマークをたどればいいので安心です。
美しいアニメーションとキャラクター、リズムの良いアクションバトルを楽しもう!
エピックセブンはキャラとその2Dアニメーションが非常に美しいゲームです。
さらにそのキャラクターたちのアクションもリズムが良く爽快感があり、直感的に楽しめるゲームになっています。
ストーリーをクリアしていき、エピックセブンの世界を堪能してみてくださいね。